過去の記事

小さな川沿いの桜とRX-7(FD3S)の写真

春の訪れはまだまだ先ですが、今回は昨年撮影した桜のある写真です。
秋もそうでしたが、ここ最近は春も短いので、桜が見頃の日と撮影できる日と天候があわないと撮影のチャンスを逃してしまいます。 今年はどこに桜を撮りに行こうか、今から考えています。

川の左側は緑の木が並び周囲に建物もあるため、いろいろな色が写っていますので、久しぶりにモノクロ写真にしてみました。

モノクロ写真でも、車の色は実車通りシルバーに見えてしまうのが不思議な感じです。 川の右側の桜並木も、ちゃんと桜のように見えますね。 モノクロにしたことで色のない写真になっていますが、逆にいろいろと想像が膨らむような感じがします。
見る人それぞれに想像力が働き、実はそれぞれの頭の中で違った見え方になっている、という部分がモノクロ写真の面白さかもしれません。 たまにはモノクロ写真もいいなと思いました。